ちょっとスランプ(+_+)
今日は土曜出勤(-_-)
朝から雨模様ですが仕事上がりに
午後には北風が強くなり
投げ釣りは とっても無理~!
7月11日
昨日の低気圧が嘘の様に治まり
が、悲しいかな又もや2度寝(>_<)
予定ではAM2時半に起床し
AM3時には現着予定のはずが
5時起床 現地6時着!
仕方なく釣り場を求め
あっちこっち うろうろ!
三脚は持参せず 西防は無理!
通称 丸大裏の砂浜に落ち着く
波は無く穏やかな海
準備をし 第1投!
ですが 狙いは大物鍛高カレイ
ですが 釣れるのはコ・マ・イ(-_-)
干潮の9時 アタリもピタリと止まる
これからが 我慢の時間
思いっきり日焼けしました
11時過ぎ位から ポツポツとアタリ
仕掛けを回収時 大きなアタリ!
釣れたのは45cmほどのアメマス
海にお帰り願う
昼過ぎに小さなアタリ 上げて見ると
しかも鍼を飲み込んでいたので
無理に外さずハリスをカットし
カレイって飲み込んだ鍼は自力で
外し吐き出すそうです
ですので
鍼を飲み込んだ魚は無理に鍼を外さず
でっ、疲れたのでPM1:00終了!
ただ 日焼けしに行ったみたいでした
なんか 最近の釣行あまり良い思い
してないなぁ!
一応狙う魚用の準備はしてるんだけど
ことごとく ハズしてるみたい
まぁ めげずに通いますわ
今週は土曜休みの3連休
釣り三昧だっ!遊び倒すぞ~
したっけ(^^)/
« 雨ニモ負ケズ!(゜゜)~ | トップページ | 投げ&ルアー&ブラー釣果はド~ヨ? »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/395411/35729555
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとスランプ(+_+):
» 専門家が明かす!その世界のタブーな話(笑) [ヘルスアドバイザーがこっそり語る★美人を作るきまぐれ健康ブログ]
ヘルスアドバイザーは、実は何でも屋。そんな何でも屋に健康を任せるより、確実に治る方法が実はあるんです。 [続きを読む]
tomoさん、こんにちは。
小さくても釣れたらBzは回避ですね。
丸大裏の砂浜、私的には今年サケシーズンにブレークしそうな気がしてます。時間ができる8月末に挑戦予定です。遠浅ですが、1カ所だけ波が巻いている深みがあるようです。西港同様、前日からの泊まりになるのかな?と思いながら、サケ準備も始めようかと思ってます。釣りに、仕事に頑張ってくださいね!!
投稿: kinmaru | 2010年7月13日 (火) 13時24分
こんばんワニ革って高いよね・・・(結構苦しい・)。
投げでアメっちとは〜。スゴいよ〜。
そうそう、魚って飲み込んだ針も出してしまうんですよね。私も聞いたことあります。
引っかかった針も自然と取れるんですよね。
そうでなければ、釣れた魚にルアーとか針とか一杯付いた魚が掛かってもおかしくないもね(笑)。
ニジマスの餌釣りをしているとウグイが掛かったりるのですが、それが良く針を飲むんです・・・。そんな時はハリスを出来るだけ短く切って川に戻します。
きっとこれと同じことですよね?。
今週末の3連休の釣り、期待してます!。
投稿: のぶひろ | 2010年7月13日 (火) 20時33分
kinmaruさん コンバンハ
丸大裏 いいですね
久し振りに行きましたが
良い感じの砂浜になってました
アキアジのブッコミには最適ですね
深みをさがしてみましたが
かなり遠投が必要の様です
投稿: tomo | 2010年7月13日 (火) 21時05分
のぶひろさん こんばんハイネケン
(無理っぽい)
アメチャン 実は3匹釣れたんですよ!
鍛高用にカツオを餌にしてまして
仕掛け回収時の動きに反応したみたいです
そろそろ カラフトの気配を感じてきました
実際 釣れてる様です
そろそろ 動きますか?
お待ちしてま~す(^^)/
投稿: tomo | 2010年7月13日 (火) 21時16分